タイに家を建てる その14

タイの生活・風習

長い間サボっていた建てている家のブログ更新です。
天井には石膏ボードを貼ります。
2014-06-06 13.08.21

パテで段差を無くしてから、ペンキを塗ります。
部屋が明るく見えるように、天井は白色にしました。
端の方50cmくらいの所から天井が高くなっているのは、元々は端の方の低い高さの天井だったのですが、私がもっと天井を高くして欲しいと言ったため、端から50cmはそのままにして、15cmほど高くしたので段差になっています。
2014-06-06 13.08.35

天井に付けるライトはダウンライトにします。
ダウンライトは1つ70バーツで25個購入しました。
電球の方が蛍光灯より安く球が切れたときに手に入りやすいです。
それに、暗いところには数を増やしたり、ワット数を変えることが出来ます。
2014-06-06 13.08.29

2014-06-30 18.12.19

複数のスイッチを付けて、必要なところだけ点灯できるようにしました。
ON OFFの黒いマークが無いスイッチは、どちらからでもON OFF出来るスイッチです。
階段の上と下のどちらからでも付けたり消したり出来るスイッチですね。
日本では三路スイッチと言いますが、タイではツーウェイスイッチと言います。
リビングの奥行きが9mあるのでわざわざスイッチまで行くのが面倒になりそうなので、ツーウェイスイッチで玄関の入ったところとリビングの奥の方とにスイッチを付けて、ソファーを置く予定の所の電気は、どちらからでもON OFF出来るようにしました。
2014-06-04 11.44.12

2014-06-04 11.44.32

このスイッチはこの4灯が点くようにしてとか電気の配線をやり直してもらってばかりで電気工事の人には迷惑をかけっぱなしです。
電気工事の人をタイでは”チャンファイ”と言います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました