その他

その他

海外転出届けの出し方

海外転出届けと年金支払い任意加入の手続き海外転出届けは最寄りの区役所で出します。ついでに社会保険事務所で年金の任意加入の手続きをしました。。20歳以上は年金を払う義務がありますが海外転出組には支払いの義務が無くなり任意加入となります。払うか...
その他

本日で日本最後の仕事を終えました

日本での最後の仕事を終えました。待ちに待った日なのに、実感が全くありません。昨日や一昨日と何も変わった気がしません。子供の頃、遠足の前の日は、眠れないくらい嬉しかったです。初めて自転車を買ってもらったとき、嬉しくて夜中に何度も起きて見に行き...
その他

国内線でナコーンパノムヘ

今回はあれやこれやと荷物をまとめてカバンを8個持って行きましたバンコクまでは友人が同じ飛行機だったので大丈夫だったのですが、ここからは嫁と2人乗りなのでカバン4個をバンコクに住む嫁のお母さんの弟のアパートで預かってもらうことにしましたそして...
その他

タイ移住荷物第一便目

タイへ移住の荷物を運ぶためと車を買うために1週間タイへ行きます今年中に新車で車を買うと国から補助金が出るんです関西空港のタイ航空の窓口で航空券を受け取りカバンを預けた後、手荷物のチェックを受けてからイミグレーションでパスートのチェックを受け...
その他

アイホン ハイレーオ

前回のの記事で国際免許を取って家に帰ったら、嫁が玄関で半泣き状態で待っていました わーわー 言って何を言ってるのかさっぱりです。 なにやら 「アイホン ハイレーオ、 アイホン ハイレーオ」 と言っています。 どうやら私が国際免許を取りに行っ...