
タイの珍味 コオロギ? ジンリー
ジンリーと言うらしい コオロギでしょうか? 鍋で煎ってるのだと思います。 かっぱえびせんのような味でした これは足が口に残ってイヤだろうと嫁が足をちぎってくれました 日本で...
ジンリーと言うらしい コオロギでしょうか? 鍋で煎ってるのだと思います。 かっぱえびせんのような味でした これは足が口に残ってイヤだろうと嫁が足をちぎってくれました 日本で...
タイの4月13日、14日、15日はソンクラーと言う水かけ祭りです その水のかけ方は半端じゃないです 子供らは水鉄砲で、大人はバケツでかけてきます 全身ずぶ濡れのびしょびしょ ...
本日の食事です バーミー ナムトック センミーです これが美味しい! 豚の血が入ったラーメン 初めに豚の血をラーメンに入れた人はすごいです 次はメー モッド たぶん女王アリです 鍋で煎っ...
本日のナコーンパノム行きのキャンセル待ちがどうなったのか気になるので少し早めに空港に行きました Airasiaのカウンターに行くと、昨日の受付のお姉さんがおいでおいでをいています 喜んで走っ...
嫁の実家に行くためにバンコクのドムアン空港まで行きました ここから国内線でひとっ飛びです ソンクラー(水かけ祭り)の帰省のため空港は大混雑 私の予約した飛行機はAirasiaの13:05発ナ...
在留届とは3ヶ月以上タイに滞在する場合、住所または居所をその国の大使館または領事館に届け出なければなりません。在留届を出しにバンコクにある日本大使館に行きました。 インターネットで出すこと...
やっと片付けが終わりました そして日本で最後の夜となりました 欲しくて買った物、いつか使うだろうと取っておいた物がただのガラクタとなって大量のゴミ袋となりました 財布のお金も日本円からタイバ...
夏の暑さでビニールテープが伸びてノリがねちゃねちゃになった事はありませんか? はい、ありますね。 それはズバリ安物のビニールテープです。 車を触るのが好きな人は知ってると思いますが、エ...