在留届とは
3ヶ月以上タイに滞在する場合、住所または居所をその国の大使館または領事館に届け出なければなりません。
在留届を出しにバンコクにある日本大使館に行きました。
インターネットで出すこともできるのですが、在留証明書も欲しかったので直接行きました。
在留証明書は日本の免許証をタイの免許に切り替えるために必要です。
ここでついでに発行してもらいます。
タクシーでバンコクの日本大使館へ
タクシーを止めて日本大使館まで(パイ サターントゥ イープン)と言っても分からないと言います。
5台くらい止めたのですがダメでした。
日本大使館の最寄りの駅は地下鉄ルンピニ駅なので、地下鉄のルンピニ駅まで(パイ ロッファイタイディン ルンピニ)と言っても知らないと言います。
携帯のGoogleマップを見てみると近くにルンピニ警察署があったので(パイ サターニー タモルワッ ルンピニ)と言うとやっと伝わりました。
さすがに警察署がどこにあるかは知っていたようです。
日本大使館に入るには警備が頑丈です。
インターフォンでニッホンジンと伝え、鉄の扉を開けてもらいパスポートを見せて中に入れます。
中はまるで日本の区役所と同じです。
在留届と在留証明書の発行願を同時に書いて出しました。
日本語の見本が置いてあるので簡単です。
在留証明書の発行は780バーツです。
お昼直前に行ったので在留証明書の発行は2時過ぎに来てくれとの事で近くの小さな店でご飯にしました。
まあまあ旨かったです。
ほとんど歯が無いおばさんが作ってくれました。
コメント
はい、唾呑み込みました!
空心菜かな?シンプルだけどうまそ!
当たりです、空心菜の炒めものです
砂糖と唐辛子とピーナッツとナンプラーと味の素で味付けしてるようです
もう一つのはガッパオと言う葉っぱと豚肉を炒めてご飯の上に目玉焼きと一緒に乗せてます