はぴたい@管理人

タイの生活・風習

タイの運転免許証を取得するには

タイで自動車やバイクは国際免許で乗れますが、国際免許と日本の免許の両方を携帯しなければならないそうです。 それに、国際免許で乗っていたら観光客と同じです。 タイに移住しているのですから、タイの免許を取得しに行きました。タイの免許自動車とバイ...
タイの生活・風習

ジョムティエンビーチに行ってみた

バンコクに用事があったので、ついでにジョムティエンビーチで5泊ほど遊んだタイは年がら年中泳げます特に4月、5月はめちゃくちゃ暑いです学校も2ヶ月間休みですリゾート地という感じです夜のビーチが綺麗でした歩いてナイトマーケットに行ってみた嫁がネ...
タイの生活・風習

濡れずに行けないメコン川のレストラン

嫁の家から数キロでメコン川ですメコン川はタイとラオスの国境にある川で、その中州にレストランがあります向こう岸に見えるのはラオスの国です中州まではボートで行きます中州にはトイレや土産物屋などが多数あります川の中に木で組んだ屋根がいくつもありま...
タイの食べ物

タイでビールを飲んでみた

私はビールが好きなのでよく飲みますタイで一般的によく売られているビールですレオビール安くて癖もなく飲みやすいですタイ人はこのビールを好んで飲みますなぜか リオ と発音しますシンハービール少し高いです甘い感じがしますビア シンと言いますチャン...
タイの食べ物

タイの珍味 牛の血のスープ タールア

どの部分が分かりませんが牛の生肉です牛の血の中にナンプラーと味の素と唐辛子を入れその中に生肉を入れますこれだけですこうやっていさぎよく食べろとお母さんの兄さんに言われました食べてるとなんか野蛮人になった気分です手に持っているのはラオカーオと...
その他

タイで銀行口座を作るには

3年くらい前のことですが、タイで銀行口座を作ろうと思った時のことです。まずはバンコク銀行に行ってみたバンコク銀行を選んだのはタイで一番大きな銀行なので一番信用になると思ったからです。その時はまだ観光ビザしか持っていなかったので口座を作れたら...
乗り物・車・バイク

TOYOTA HILUX VIGO 納車しました!

12月に頼んでやっと納車ですまだナンバープレートが付いていませんナンバーは2週間くらいしたら郵送で送ってくるそうですトヨタではナンバープレート無しで乗っていても大丈夫ですが警察に止められやすいので気を付けて下さいと言ってましたやっぱりタイで...
タイの食べ物

タイの珍味 タニシ? ホイジュ

タニシでしょうか?ホイジュマッチ針でクルリと出して食べますなんかドロ臭いですナンプラーとかいろんな調味料で臭みをごまかしてますが臭いです貝類は好きですが、タニシはちょっと・・・これもすすんで食べようとは思いません