タイの生活・風習 時間にルーズなタイ人とルーズな時間の日本人 タイ人は時間にルーズです。たとえば電車やバスの時間も10分や20分遅れるのは当たり前で時間通りに来る方がめずらしいです。待ち合わせの時間にも平気で遅れてきます。しかし、遅れても誰も文句も言わないし怒りません。でも、時間にキチッとした所もあり... 2013.01.14 タイの生活・風習
タイの生活・風習 その飛行機、飛ばすのやめました 嫁の実家に行って4日目、私だけ先に帰りますナコーンパノム空港まで60キロ 車で送ってもらいました1時間ほどで到着です駐車場の車も少なくのどかな空港です 2013.01.06 タイの生活・風習
タイの生活・風習 お寺でタンブンしてみた 嫁の実家に行って3日目朝の早くから鐘の音とタイ語の放送が大音量で村中に流れて目が覚めた朝の5時半か6時頃です うるさくて眠れませんタイは仏教国ですどうやら放送はお経のようです今日は月に2回お寺に村の人が集まる日らしいご飯やお菓子や飲み物をカ... 2013.01.02 タイの生活・風習
タイの生活・風習 リアンパサータイと言われる 早期退職が決まってから嫁に毎日言われる言葉がある ”リアンパサータイ”(タイ語の勉強)仕事から帰ったら オカエリナサイ アナタ リアンパサータイ ナご飯を食べ終わったらアナタ リアンパサータイ ナテレビを見てたらアナタ リアンパサータイ ナ... 2012.12.10 タイの生活・風習
タイの生活・風習 早期退職願い提出! ついに早期退職の手続きをしました!47歳で早期退職とは早すぎるとは思いますが短い人生、まあいいでしょう。数年前から海外で自分を試したい(本当はのんびりダラダラしたいだけ)と思い海外移住計画を練ってきました。移住先はタイです。微笑みの国タイラ... 2012.12.06 タイの生活・風習
タイの生活・風習 もうすぐタイで暮らす予定 日本での公務員の仕事をやめて微笑みの国タイでノンビリ過ごせるか?タイに移住の手続きと、タイでの生活を綴っていきたいと思う。 2012.11.21 タイの生活・風習