お寺でタンブンしてみた

タイのお寺 タイの生活・風習

嫁の実家に行って3日目
朝の早くから鐘の音とタイ語の放送が大音量で村中に流れて目が覚めた
朝の5時半か6時頃です うるさくて眠れません
タイは仏教国です
どうやら放送はお経のようです
今日は月に2回お寺に村の人が集まる日らしい
ご飯やお菓子や飲み物をカゴに入れてお寺に奉納します
fc2_2013-01-02_10-04-55-342.jpg
私も短パンとTシャツとサンダルでお寺に行ってみました
お寺に行くことをタンブンと言います
タンブンとは善行を積み重ねる行為のこと タイ人は輪廻転生を信じており、タンブンをすればするほど来世では幸せな生まれ変わりができると信じられているのです
たとえば、カゴに入っている鳥を逃がすことや貧しい人にお金や食べ物をあげるなどもタンブンです
情けは人のためならず のことですね
お寺まで歩いて5分ほどです
お寺には50人くらいの村人が来ていました


fc2_2013-01-02_10-04-06-790.jpg
サンダルを脱いでお寺に入ると正座で座り、手を合わせてお辞儀してを3回繰り返します
大抵の所は家でも食堂でも床がタイルです
座ったときにヒンヤリと冷たく気持ちがいいからです
掃除もしやすそうです
タイでの正座は足を横に崩しても大丈夫です
写真で前に写っている男性みたいな感じでもOKです
私のお辞儀の仕草がこっけいなのか、日本人からなのか、チラチラ私の方を見て笑っている人がいます
私はこの村で結婚式を挙げて村の人100人くらいが結婚式に来てくれたのでほとんどの人が私のことを知っています
「あっ日本人が来た来た」みたいな感じだと思います
fc2_2013-01-02_10-04-36-221.jpg
日本の仏像に似ています
タイでは生まれた年とか月とかじゃなく生まれた曜日で占いをすることが多いので、タイに行くときは自分が何曜日生まれなのか調べておくといいです
ちなみに私は金曜日生まれ 金曜はタイ語でワン スックと言います
IMG_4000_convert_20130102103302.jpg
お寺の屋根です
よ~~~~くみてください
ビール瓶で出来ています
廃品利用なのか、お坊さんはお酒飲が飲めないからビール瓶だけでも毎日見せてあげようと言う心遣いなのかわかりません

コメント

タイトルとURLをコピーしました